最近、「食」について話を聴く機会が何度かあり、大事なんだというのはなんとなく思っていました。
体力だったり、健康だったり、美容だったり…
は、よく聴きます。
最近聴くのは、食べるものでどんな影響があるのか、
「食べる」という行為を忘れないために誤嚥性肺炎で食事を禁止にするというのが退院後の予後に影響する、
など、食事で体の状態を維持させたり、改善させたりできる話を聴いてます。
食べる時は一人なのか、誰かと一緒なのか、
一緒でも誰と食べるか、
外食やできあいの物ばかりになると精神状態が不安定になりやすい、
パンよりご飯がいい、
飲み込むことで喉の筋力も使い、食べ方を忘れさせない、
お金はかけなくても、手間はかける、
など、食べるだけでなく環境についてもいろいろ聴きました。
お腹すいてきたなぁ〜と適当に食べることもありましたが、
食事はきちんととり、しかもバランスよく取ろう!
と、あまり硬くならずに最近は食事してます。
ご飯の量を気にして少なくしていた時もありましたが、結局お腹がすいて間食しちゃう…。
間食で何を食べるのかで違うのかもしれませんが、まずは3食しっかり食べることをしていたら、
あまりお腹もすかず、体も軽いし、肌の調子もいいし、今のところいい感じの日々を過ごしてます。
料理は得意というわけではないですが、どういったものを食べるかは意識してみようかと。
「昔からの日本の食事がいいんだ」
と話す方もいました。
髪の毛も食べるもので変わるといいます。
みなさんもそれぞれの生活リズムがあるかと思いますが、体調が良くない方は見直してみるといいかもしれませんね。